④再検査へ

こちらは2016年11月のことを2017年に記録として書いたものをリライトしています


精密検査を受けるためネットで色々検索
大阪でコルポスコープ(膣拡大鏡)ができるところで、実績のありそうな先生

梅田にある病院へ電話して受診
とてもキレイで安心感のある病院
先生は優しくて丁寧で説明もわかりやすい

検査の結果は二週間後
不安なままお正月を迎えるのはつらいから
年末ギリギリに受診することにしました

コルポスコープは、顕微鏡で観察しながら異常が疑われる部位から少量の組織を採取して病理組織診断するものです

痛みは少しだけ
2ヶ所採って結果を待ちました
結果には正常、異形成、上皮内がん、浸潤がんがあり
結果により今後の治療方針が決まります
放置すると浸潤がんになるみたい

早く気付いて良かった

普通ならそう思うのでしょう
私は、癌なら早く知りたいと思った


写真は再検査のご褒美に食べたソフトクリーム

年末だったこともあり、気になるけど結果は年明けになりました。

ちょうどインナービューティープランナーとしての活動をはじめていて
お料理も楽しかったし
クリスマスも、お正月もこれが最後かもしれないからと頑張って手作りした

私が子供たちに残してあげられるものは、季節の手料理を食べた記憶くらいだから

The following two tabs change content below.
寺尾佳永

寺尾佳永

人生設計カウンセラーCarryCareer
保険相談とキャリア相談の経験を活かし、お金とキャリアの相談「人生設計カウンセリング」を行っています。AFP/国家資格キャリアコンサルタント。パンを作りながら話す癒しの時間も提供中です。